悩みタイトル

皆さんこんにちは。ゴールデンウィークも終わり、学校やお仕事が始まった方々が多いのではないでしょうか?5月に多くの方が悩まされるのが「五月病」です。今回は五月病についてお伝えしていきます。
連休が終わり、憂鬱になりやすく体調が悪いと感じ仕事や学校に行きたくない
眠れない、仕事や家事がテキパキできない
なかなか疲れが取れない
気分が落ち込む、何も興味が湧かない
不安や焦りが強くなる、食欲が湧かない
このようなお悩みはありませんか?
当てはまる方は五月病の可能性があります。

5月病に対する当院の考え

五月病は、多くの方が日々のストレスや疲労はもちろん、4月から環境が変わった事により起きるストレスや疲労から自律神経が乱れて発症することが多く挙げられます。そもそも自律神経とは、内臓の働きを調整してくれる作用や心と体を活発にする交感神経と、心と体を休める副交感神経がバランス良く働いて私たちの健康を保ってくれています。そこが乱れてしまうと先程お伝えした五月病の症状が出やすくなります。なので、多くの原因となる自律神経の乱れを取り除くためにもまずは、適度な運動や美味しいもの食べたりなど自分の好きなことをしてストレス発散することは必要だと考えます。

5月病を放っておくとどうなるのか

五月病を放っておくと、もちろん悪化して心身共にマイナスな方に流れていき「うつ病」や「不眠症」、「パニック障害」などに繋がりやすくなってしまいます。判断力や能力の低下が長期に渡って起こる可能性があるため、仕事や学校に行けば治る、たかが五月病だから大丈夫。と軽く考えてしまうと気づいたら重たい病気にかかってしまう恐れがあります。うつ病に関しては自分がこれまで好きだったこと楽しかったことへの興味が薄れていく事があります。なので、少しでもご自身の体調の変化や精神的な違和感を感じたらすぐに病院で診てもらいましょう。

5月病の改善方法

五月病のほとんどは、心身共に起こるストレスや疲労によって起こる自律神経が乱れて発症するケースが多いです。なので自律神経を整えてあげることが重要になってきます。ご自分の好きなことをしてストレス発散できると一番いいですが、何をしたら良いか分からないという方はまず早起きして朝日を浴びることから始めてみてはいかがでしょうか。そうする事で体内時計がリセットされ心も身体も軽くなることが多いです。適度な運動を習慣づけたりバランスの良い食事ももちろん大切ですが、初めは無理のない自分のペースでストレス発散をしてみてください。

5月病の改善に効果的な当院の施術メニューは?

五月病の改善に効果的なメニューは、当院では鍼治療をオススメしています。鍼治療にも様々な内容がございますが、その中でも「全調整鍼」(ぜんちょうせいしん)という治療が五月病の方にオススメしたい治療です。五月病の原因の一つとして自律神経の乱れが挙げられましたが、全調整鍼をすることで自律神経のバランス、その中でも特に副交感神経の働きを良くしてくれ内臓の動きも活発になるため免疫力が上がるという効果も見られます。また鍼治療は勿論ですが、日々のストレスで仕事のことや学校のこと、他の人に言いにくいことを誰かに話すだけでも心は軽くなるものです。どんなお悩みでも真摯に向き合います。是非、当院のスタッフにお話してみて下さいね。

その施術を受けるとどう楽になるのか

鍼治療の中でも五月病の方にオススメしたい全調整鍼を受けることで、心と体を休める副交感神経が優位になります。そのため、五月病の原因でもある自律神経を整える事が出来ます。そして、日頃のストレスや緊張によって固まってしまったお身体に鍼を打つことで凝り固まった筋肉の緊張がほぐれるので心身共に軽くなっていきます。また、心のケアの一つとして色んな人とコミュニケーションを取ることでネガティブな気持ちから少しづつポジティブ思考に変わる方もいます。一人で抱え込まずどんな事でもご相談下さい。

改善するために必要な施術頻度は?

明るい挨拶

五月病を改善するためには、その方の症状にもよりますが、まずは週に2〜3回のペースで来て頂ければと思います。最初はどうしても自律神経の乱れや筋肉の緊張は戻りやすいものです。徐々に良い状態をキープしていく為には最初は頻度は高いほうが効果的です。そして、心も身体も安定してきたら週に1回、2週に1回とペースを落として施術を受けることをオススメ致します。