JR市川駅近くの整体なら市川げんき整骨院!腰痛・肩こりの症状を改善!骨盤矯正が得意です。
JR市川駅から徒歩3分!


新着情報
市川げんき整骨院のご案内
住所: | 〒272-0034 千葉県市川市市川1丁目3−7 |
---|---|
電話番号: | 047-324-8770 |
診療時間: | 【平日】10:00-13:00 / 15:30-21:30 【土日祝】8:30-12:30 / 15:00-17:30 |
最寄り駅: | JR「市川駅」 |
---|---|
アクセス: | 市川駅から徒歩3分 |
院長ごあいさつ|市川げんき整骨院
市川げんき整骨院
石川 裕太
<出身地>
兵庫県 加古川市
<血液型>
A型
<趣味>
筋トレ
<資格>
柔道整復師
元気をお届けする整骨院です!
施術家になるまで
小学1年生から高校3年生まで野球をしておりました。高校1年生から硬式野球に変わり数ヶ月で肩を故障してボールが思うように投げれなくなり整骨院にお世話になるようになったのがキッカケです。
肩を痛めてからは肩が上がらなくなり、ボールを投げようとしてもまともなキャッチボールも出来ないくらいでした。骨に異常がないのか確認する為、整形外科に行き診てもらいました。診断の結果、「骨」には異常がなく「ボールの投げ過ぎで肩が強い捻挫みたいになっている」と言われました。ドクターの判断は「痛み止めを打ち少しずつ動かしてリハビリしましょう」と判断されました。 しかし、私自身がずっと注射を打ってのリハビリは嫌だった為、家の近くにある整骨院にお世話になることになりました。
最初は動かすだけで痛みが出て、夜も痛みが出て起きてしまったりする日々でした。 しかし、2カ月ほど施術を受けてから痛みが軽減し、夜の痛む頻度も減り軽くならボールを投げれるようになりました。 最初は野球を辞めようと諦めてたのが、このまま施術を続ければ試合に出れるかも知れないと思い2年程お世話になりました。 最終的には負担のかかる硬式野球から軟式野球に変えましたが、私の1番の生きがいであった野球は続ける事が出来ました。肩のケガをする前はプロ野球選手を目指していましたが、この高校生活をキッカケに整骨院で他の人の怪我を治したいと思い始めました。
特にスポーツを満足に出来ない学生や回復能力の落ちてしまっているご高齢の方々へ、整骨院であれば「施術」だけではなく「不安な気持ちの解消」などが提供出来るのではないかとかと思い、そのような先生になりたいと考え、柔道整復師の資格が取得できる学校に進学しました。
新人・修業時代
新人時代は不器用で、挨拶を院で1番元気に大きな声出すぐらいしかでず、多くの方々にご迷惑をお掛けしたと記憶しております。 毎日汗をかき先輩方から指導を受ける日々でした。
最初は受付業務でのお会計も出来ないぐらいでした。社会人になるまでのでアルバイトなどでもお金を直接取り扱ったりした事がなかったので、お金を間違えたらどうしようと当初は思っておりましたので、
汗をかきながら受付業務をしていた事を覚えております。 何度か患者様のお会計を間違えそうになり、その都度先輩の先生方にご指導頂いた事を覚えております。
また施術に入れるまでは毎日、朝早くに院に来て技術練習をしておりました。最初は他の同期の先生と比べると、技術差があり中々施術に入れず、どうしようかと思いながら日々練習を行っておりました。
ですので、他の同期の先生より遅れて施術に入った事を覚えております。 しかし、施術に入るのが遅かったぶん誰よりも絶対に患者様には楽になってもらいたい、
元気になってもらいたいと言う気持ちは人一倍強かったです。
現在でも変わらず、施術に入らせて頂いてる事に感謝の気持ちを持ちながら、患者様が来られた時よりも楽になったよ、
ここに来て元気になったよと言って頂けるように努力をさせて頂いております。
こんな症状でお悩みの方は当院にお任せください!
市川げんき整骨院の7つの強み
-
明るい挨拶
これが1番の売りです。患者様から「元気をもらえる」「聞いていてパワーをもらえる」そんなお言葉を良くいただけます。当院も開院して約10年ですが、開院当初から変わらない伝統です。今後も徹底された接遇・挨拶を心がけて、地域の皆様に元気を与えられる存在でありたいです。
-
矯正治療
骨盤の歪み、全身の骨格など、様々な部位にアプローチが可能です。当院に通院して頂いている患者様の8割は、矯正治療を基盤に治療プログラムを立てられています。年間60万人以上が受けられている満足度の高い矯正治療です。定額制のプランもあり、皆様から大好評です。少しのお悩みが大きなお悩みになってしまう前に、ぜひ一度ご来院ください。
-
経験豊富な先生の多さ
自社直営の整骨院グループの中でも当院は随一の患者様数であり、他店舗の院長も頻繁に研修に訪れます。個人院では1つの視点からしか治療計画が立てられない事がありますが、当院では多角的な視点から治療をすることが可能です。お悩みひとつひとつをヒアリングさせていただき、最善の治療を提供させていただきます。
-
女性スタッフ常駐
2019年3月現在、当院には4名の女性スタッフが常駐しております。「女性の先生に治療をしてほしい」、そんな患者様に安心して施術を受けていただけるようにしております。お子様のお相手もスタッフ一同全力で行わせていただきますので、ご遠慮なくご来院ください。
-
予約も簡単です!
現在当院では電話・LINE@のどちらからでもご予約を承っております。予約枠も急患様用に常時一枠は空けてありますので、いつでもご連絡お待ちしております。電話からのご予約であれば、今現在の混雑状況をお伝え出来ます。LINE@からのご予約であれば、治療体験クーポンもございます。ぜひご利用ください。
-
夜21:30まで受付
元々は21:00までの受付でしたが患者様からのご要望により、受付時間を30分延長させていただきました。整形外科などでよくあるような「21:30で診察終了」ではありません。「21:30で受付終了(ご連絡いただければ時間を過ぎても対応可)」です。朝は10:00から夜は21:30まで全力で診療させていただきます。
-
お客様の声で日々変わり続ける整骨院
当院には「お客様の声アンケート」という仕組みがございます。当院をご利用いただいている患者様からのご要望を匿名でダイレクトにスタッフは見ることができ、院内改善に役立てております。最近ではトイレへの音姫の設置やタオルケットのレンタルを実施させていただいております。
柔道整復師、接骨院や整骨院の鍼灸師やマッサージ師の求人情報を探すなら院Job
柔道整復師、鍼灸師、整骨院、接骨院の求人>>
療養費レセプト立替払い、整骨院の開業お手伝いもさせていただくアイワ接骨師会
整骨院開業支援の柔道整復師協会>>
今までのダイエットとは違う!驚きのダイエット成功率96.5%
柏市でエステをお探しなら『痩せる専門店アテナ馬橋』>>
当院の受付から施術までの流れ
※初回目安時間(約40分)
-
1.問診票の記載 問診票の記入をお願いします。
身体の症状や気になることについてご記入ください。 -
2.カウンセリング 症状により簡単な検査、問診、身体全体の検査を行い更に身体の状態を把握します。
-
3.施術前検査 カウンセリング後、
身体の状態を確認します。身体の動きや硬さ、歪みなど実際に検査します。 -
4.症状説明 施術前検査で分かったあなたの症状や辛い部分に合わせて、
鍼か矯正治療などオーダーメイドの施術を提案します。 -
5.施術 治療方針を立てた上であなたに合った施術をします。
施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。 -
6.施術後検査 再度検査を実施し、身体がどう改善したかを確認します。
身体の動きや痛みの感じ方などを、ビフォーアフターで効果を実感していただけます。 -
7.アドバイス なぜ痛くなったのか、今までなぜ治らなかったのかを詳しく説明します。
今後の通院、施術の方針などを丁寧にアドバイスします。 -
8.お会計 会計を済ませたら終了となります。気を付けてお帰り下さい。
お電話でのご予約方法
ご予約は、お電話にて承っております。
- 047-324-8770
-
平日10:00~13:00/15:30~21:30土・日・祝8:30~12:30/15:00~17:30
- お電話ありがとうございます。
市川げんき整骨院です。と、応答しますので、
- ホームページを見たのですが、
予約をお願いします。と、お答えください。
- お名前(フルネーム)
- ご予約の希望日時
- 連絡のつく電話番号
- 気になるお身体の症状や状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点がございましたらお電話でお気軽にご質問下さい。