当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。
Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。
市川げんき整骨院のブログブログ
-
今からでも花粉対策
花粉といえば「春から」ですが、 なかにはすでに花粉の症状が出ている方も いらっしゃいます。 花粉の症状を抑えるために薬を使う、 という方は多いと思いますが・・・ 薬だけでなく、他にも症状を抑える方法は いくつかあります! … 続きを読む
今からでも花粉対策の続きを読む -
冬こそスリムなボディを!
こんにちは! 年末も近づき、お仕事等も 忙しさを増している事と思いますが、 皆様、お身体の調子はいかがでしょうか? 年末という事で、忘年会や懇親会・・・と 毎日のように飲み会に参加していたら太ったわ! とお悩みのあなた。 … 続きを読む
冬こそスリムなボディを!の続きを読む -
冬の季節の悪い症状
皆様こんにちは。 最近寒くなってきましたが、 お身体の調子はいかがでしょうか? 秋から冬へと季節は移り変わりますが、 風邪などはひいていませんか? この時期は風邪をひきやすい季節といわれています。 なぜかと言いますと、ウ … 続きを読む
冬の季節の悪い症状の続きを読む -
O脚・X脚矯正
・最近足が疲れやすい ・股関節や膝の痛みが気になる ・足がまっすぐになっていない気がする こんなお悩みをお持ちの方! 鏡に映るご自身の足を見てみて下さい。 なんだか膝が外側や内側を向いてしまっていませんか? その症状を放 … 続きを読む
O脚・X脚矯正の続きを読む -
BHC矯正
みなさんこんにちは! 市川げんき整骨院です。 東日本を襲った未曾有の豪雨や台風、更には津波に地震・・・ 今年の秋は少し怖い不思議なお天気ですね。 さて、雨が降ったり曇りだとなんだか体の調子が悪い方! めまいや頭痛に悩まさ … 続きを読む
BHC矯正の続きを読む -
産後美整矯正
本日は産後矯正についてです。 ①骨盤が開いた感じがする。 ②下半身太りが気になる。 ③肩・腰・股関節・膝の痛み ④むくみがひどい。 ⑤O脚になった。 産後にこのような症状が出ている方は 産後矯正をオススメします。 産後、 … 続きを読む
産後美整矯正の続きを読む -
赤いポロシャツの日
こんにちは! 残暑お見舞い申し上げます。 暦の上ではもう秋ですね! まだまだ暑さが続いておりますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて皆様、交通事故の施術が整骨院で出来る事はご存知ですか? 当院でも施術を行っておりま … 続きを読む
赤いポロシャツの日の続きを読む -
夏に向けてのシェイプアップ!
こんにちは!市川げんき整骨院です。 そろそろ本格的に暑くなってくる時期ですが、 いかがお過ごしでしょうか。 そろそろ夏、夏といえば薄着の季節。 肌の露出も増える頃合ですね。 「夏の服は身体のラインがわかりやすい」 「春に … 続きを読む
夏に向けてのシェイプアップ!の続きを読む -
春先の倦怠感を取りのぞこう!
こんにちは! 市川げんき整骨院です。 四月も終わり五月を迎え、新しい環境や人間関係にも 少しずつ慣れてきた頃かと思います。 四月の初めからずーっと気を遣ってきた方々、 特に新社会人や新入生の方々はそろそろ慣れてきて 上手 … 続きを読む
春先の倦怠感を取りのぞこう!の続きを読む -
美容鍼のご紹介
こんにちは! 今回は美容のハリについてご紹介します。 一口に美容と言っても、 基礎化粧品やフェイシャルエステなど、 様々な美容の保ち方があります。 どれももちろん改善的ですが、 美容のハリには鍼ならではの改善があります。 … 続きを読む
美容鍼のご紹介の続きを読む -
東洋医学を用いたメンテナンス
こんにちは! 今回は東洋医学を用いた施術方法についてご説明いたします! 本来整骨院とは『柔道整復師』による 「打撲」「捻挫」「挫傷」といった、 いわゆる急性症状に特化した施術院、 というイメージが強いかと思います。 しか … 続きを読む
東洋医学を用いたメンテナンスの続きを読む -
ファスティングのご紹介!
こんにちは! 今回はファスティングについてご紹介させていただきます! まず「ファスティングって何?」 という疑問をお持ちの方も多いかと思います。 平たく言うとファスティングとはプチ断食の事です。 断食と聞いて一歩引いてし … 続きを読む
ファスティングのご紹介!の続きを読む -
全身の美整矯正
こんにちは! 市川げんき整骨院です。 今回は『全身の美整矯正』についてです! 最近スマホの普及により、首に負担のかかる姿勢や、 パソコンの作業など、長時間座ったままの姿勢でいることにより、 骨盤のゆがみが強く出ている方が … 続きを読む
全身の美整矯正の続きを読む -
花粉症治療
こんにちは! 市川げんき整骨院です! だんだん暖かくなってまいりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 この時期になると何処からともなく現れる花粉ですが、 悩まされている方も多いかと思います。 そんな時期だからこそ知 … 続きを読む
花粉症治療の続きを読む -
頭痛
皆さんも1度は苦しめられたことがあるであろう 「頭痛」ですが、頭痛にも様々な種類があるんです。 ・緊張性頭痛 ・拡張性頭痛 ・片頭痛 ・群発性頭痛 などなど・・・ 症状によって、対策や有効であろう施術法が変わります。 当 … 続きを読む
頭痛の続きを読む -
お子様連れの患者様
お子様を連れて整骨院や施術院へ行こうとしたとき、 「お子様連れはちょっと・・・と言われそう」 「雰囲気的に迷惑をかけてしまいそう」 などと感じる方が多いようです。 当院はお子様連れOK!! ベビーカーもOKです!! その … 続きを読む
お子様連れの患者様の続きを読む -
交通事故治療
市川げんき整骨院は「全国交通事故優良施術院」 という団体に所属しております。 本当にささやかながらですが、 事故に遭われてしまった患者様には 団体から「お見舞金」が支給されます。 ご家族やご友人が交通事故の怪我で悩まれて … 続きを読む
交通事故治療の続きを読むタグ:お見舞い 事故治療 全国交通事故優良治療院 市川市 整骨院 -
変形性膝関節症
病院で診てもらったけど、 「加齢だから仕方ない・・・治らないね・・・」 などと言われてしまうことが多い 「変形性膝関節症」ですが、痛いまま放置して、 良くなる事を諦めてしまっていませんか? 痛みを和らげたり、歩きやすくし … 続きを読む
変形性膝関節症の続きを読む -
RICEの処置
RICEとは応急処置の基本である。 ・Rest(安静) ・Ice(冷却) ・Compression(圧迫) ・Elevation(挙上) 上記の頭文字をとったものです。 捻挫や打撲等、スポーツや日常生活でよく起こるケガの … 続きを読む
RICEの処置の続きを読む -
産後について
『産後美整矯正』 最近、当院には産後のお身体のお悩みで来院される患者様が すごく増えています。 産後は、正しい知識で正しい施術をすることがとても大切です。 ですので本日は、産後のお身体について少しお話させていただきます。 … 続きを読む
産後についての続きを読む -
野球肘|市川駅
野球肘は、投球動作を積み重ねることにより起こる肘の痛みです。 正式名称は上腕骨内側上顆炎(じょうわんこつないそくじょうかえん)といいます。 傷害の部位によって異なり、別名、リトルリーガー肘、リトルリーガーエルボー、ベース … 続きを読む
野球肘|市川駅の続きを読むタグ:野球肘 -
産後の骨盤矯正
骨盤の歪み 気になりませんか? 出産されると骨盤が開いてしまうため 確実に骨盤は歪んでしまいます。 そのままにしてしまうと、 産前は腰痛などなかったのに腰が痛くなってしまったり、 骨盤が開くことによってリンパの流れ・血流 … 続きを読む
産後の骨盤矯正の続きを読む -
矯正治療体験
皆さまこんにちは。 市川げんき整骨院です(・ω・) 当院で普段行っている 「骨盤矯正・骨格姿勢矯正」 興味はあるけど、どんな施術をしてもらえるの? とお考えの方も多くいらっしゃると思います。 そこで! <<通常4200円 … 続きを読む
矯正治療体験の続きを読む -
花粉症専門治療
市川のみなさま、こんにちは。 市川げんき整骨院です(・з・) 2月18日より「花粉症施術」を始めています!! 耳つぼ・鍼施術・円皮鍼・乳酸菌エキスを組み合わせて使いながら お一人お一人のお身体、体質に合わせて施術していき … 続きを読む
花粉症専門治療の続きを読む -
足関節捻挫
皆様、足を挫いた経験はございませんか? 固定、アイシングをせずに放置したままにすると 靭帯がのびたままになってしまい、いわゆる「癖」になってしまいます。 ただの捻挫だから・・・といって油断することなく しっかりとした施術 … 続きを読む
足関節捻挫の続きを読む -
捻挫もしっかり早期治療
忘年会・新年会シーズンになってきました。 さて、そんな楽しい時期ですが つい酔ってしまって段差を踏み外したり、 階段から落ちてしまい足を捻挫してしまった・・・ そんなことはありませんか? 腫れてるけど、内出血してるけど、 … 続きを読む
捻挫もしっかり早期治療の続きを読む -
今年の疲れは、今年のうちに。
年末になりお仕事がお忙しかったり、お家の大掃除をして 体の疲れが溜まっている方が多いのではないでしょうか? 当院では 「施術以外で悩みはありますか?」 という質問で患者さまにアンケートをとり、 男女共に6割以上の方が 「 … 続きを読む
今年の疲れは、今年のうちに。の続きを読む -
ギックリ腰になりやすい季節
小さい頃、よく冬になると 近所のおじいちゃんやおばあちゃんが腰を痛めて 「動けなくなっちゃったんだよ」 という話を聞くことがありました。 今思えば、あれこそがギックリ腰だったのだなと・・・。 ギックリ腰は、いつ誰にでも起 … 続きを読む
ギックリ腰になりやすい季節の続きを読む -
乾燥肌にお困りの方
寒くなり、どこへ行っても暖房がかかっていますね。 毎年のように、乾燥に悩まれている方も多いのではないでしょうか? 一生懸命クリームを塗っても、その場しのぎにしかならない。 そんな方には「乳酸菌生成エキス ラクティス」がオ … 続きを読む
乾燥肌にお困りの方の続きを読む -
背筋の丸さ気になりませんか?
11月にはいり、寒さがより一層ましてきましたね。 こんなに寒くなると自然と体勢が丸くなったりしませんか? どうしても背筋が丸くなってしまう、 いい姿勢がうまく保てない、 そのせいで腰が痛くなってしまう・・・ そんなことで … 続きを読む
背筋の丸さ気になりませんか?の続きを読む -
スポーツの秋
夏の暑さも過ぎ去り、体を動かすにはちょうど良い季節になりました。 運動不足解消にマラソンやウォーキングなどを始める方も多いと思います。 そんな方々の運動靴に1枚入れるだけで、 抜群の安定性・パワーを引き出してくれるインソ … 続きを読む
スポーツの秋の続きを読む -
夏も去って秋です
台風シーズンとなり、 朝や夜がいっそう寒くなってきましたね。 寒くなってくると、とくに女性の方は 冷えが気になってきているのではないでしょうか? 手先や足先などの冷えが気になる方に 当社オリジナルブランド「サンディア」は … 続きを読む
夏も去って秋ですの続きを読む -
秋の花粉症
花粉といえば春ですが、 春よりは種類は少ないですが、秋も花粉が飛ぶ季節です。 とくに有名なのはブタクサ、イネ、ヨモギなどがあります。 早い方ですと8月あたりから くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどの花粉症の症状がでる方も・・ … 続きを読む
秋の花粉症の続きを読む -
腸内環境
残暑厳しい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 今、メディアでも注目されている「腸内環境」 これを整えることで様々な改善が得られます。 実際にあったご意見の一部を紹介します。 ・化粧のノリが良くなった ・生理 … 続きを読む
腸内環境の続きを読む -
交通事故
皆さん、整骨院で交通事故の施術が出来ることを知っていますか? 骨と筋肉のプロである整骨院は、交通事故特有の症状も得意です。 薬を使わず、手技・温熱療法による自然治癒力を活かした施術を行います。 副作用が無い為、改善するま … 続きを読む
交通事故の続きを読む -
日差しが強い
梅雨も明けて、夏本番になってきました! どんどん日差しが強くなると、 日焼けが気になってきますね。 紫外線によって、皮膚の弾力の元のコラーゲンが 破壊されてしまいます。 そうなると、普段のお肌よりも 老化現象が進んでしま … 続きを読む
日差しが強いの続きを読む -
熱中症にご注意を!
梅雨も明け、厳しい暑さが続いていますね。 連日、熱中症のニュースも耳にします。 「のどが渇いたな~」と思ったら、脱水症状が始まっているサインです。 A – once if still I’ll f … 続きを読む
熱中症にご注意を!の続きを読む -
寝苦しくなってきました
最近は蒸し暑くなり、寝苦しくなる日が増えてきましたね。 なかなか寝付けなかったり、すぐ目が覚めてしまう、 また、起きても疲れがとれずすっきりしないなど、 そんなことでお悩みの方も多いのではないでしょうか? そんな方に向け … 続きを読む
寝苦しくなってきましたの続きを読む -
夏ですね
これから本格的な夏になってきます。 Still a have don’t for know your only way and free sms tracker for non android phones … 続きを読む
夏ですねの続きを読む -
暑くなってきましたね
5月も後半になり、だんだんと暑い日が多くなってきました。 電車やオフィスでクーラーが大活躍してくる頃です。 適度に使う分には良いのですが、 暑いからといって設定温度をものすごく低くしたりすると、 身体に様々な影響が出てき … 続きを読む
暑くなってきましたねの続きを読む -
交通事故の怖さ
皆様は何が一番怖いと思いますか? 事故当時の記憶がフラッシュバックして・・・ 季節の変わり目に節々が痛くて・・・ 色々あるとは思いますが、一番怖いのは何より 仕方ないかと諦めてしまうことです!! 多少痛いけど、まあイイか … 続きを読む
交通事故の怖さの続きを読む -
祝日診療
市川の皆様、こんにちは! 愛され続ける施術院を目指す、 市川げんき整骨院です(^∀^) 世間は連休前ということで 残業続きだったり、帰省の準備で忙しかったり 何となく普段とは違う雰囲気に包まれているように感じます。 当院 … 続きを読む
祝日診療の続きを読む -
最新型電気治療器
特に筋肉が固く、マッサージだと延長をして 1回に長くやらないと全然楽にならない方とか、 やさしく押されても感じない方などは、 必要以上に強い力で押さないといけないため 周りの筋肉に余計な負担をかけすぎてしまいます。 そう … 続きを読む
最新型電気治療器の続きを読む -
研修制度
気づけば4月・・・ 資格を取ったばかりの施術家1年生たちが 入社してくる時期になりましたw(^з^)w 希望や情熱でギラギラしている彼らを毎年見るたびに 初心に帰ることが出来て、本当に励みになります。。 感謝です。。。 … 続きを読む
研修制度の続きを読むタグ:市川市 接遇 新入社員特別研修制度 治療家 研修制度 -
学生割引制度
千葉県のさくらもほぼ満開になり、 春が深まっていくのを感じます。 3月も残すところあと少し。 もうすぐ新年度ですね(^з^)ウキウキ わがまち「市川」には多くの学校があり、 道行く方々を見ていると、多くの学生さんが通って … 続きを読む
学生割引制度の続きを読む -
プライベートブランド(PB)
当グループ直営院の患者様1万人のアンケートを元に作った 「クラシオン製のオリジナルドリンク」が登場します! その名も・・・・「サンディア」(スペイン語でスイカという意味) アンケートで「施術以外で気になる事は」を聞いてみ … 続きを読む
プライベートブランド(PB)の続きを読む -
女性必見!脚のお悩みに・・・
またまた新しい施術器が導入されました。 脚の施術器「Dr.メドマー」です。 空気圧を利用して、脚全体の血流やリンパの流れを良くするものです。 仕事帰りに脚がむくむ、靴がきついなどのお悩みをお持ちの方、 ぜひ1度お試し下さ … 続きを読む
女性必見!脚のお悩みに・・・の続きを読む -
ファスティング始めました!
ついに究極の健康法「ファスティング」が 当院にも導入されました。 ハッキリ言って凄いです・・・。 本当に。 え? ファスティングって何? 簡単に言うと、身体のデトックスを行うために 3日間 … 続きを読む
ファスティング始めました!の続きを読む -
本当に自分に合う靴に・・・
皆様こんにちは(・ゝ・) 市川げんき整骨院です。 当院では「トータルヘルスプロデュース」の観点から、 皆様の足のサイズの測定をさせて頂き、普段靴屋さんでは なかなか手に入りにくい幅広サイズや幅狭サイズのシューズの 注文が … 続きを読む
本当に自分に合う靴に・・・の続きを読む -
花粉症専門治療
市川のみなさま、こんにちは。 市川げんき整骨院です(・з・) 本日2月18日より「新・花粉症施術」を始めます!! 耳つぼ・鍼施術・円皮鍼・乳酸菌エキスを組み合わせて使いながら 1人1人の身体、体質に合わせて施術していきま … 続きを読む
花粉症専門治療の続きを読む
症状別ブログ
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
アーカイブ
- 2024年11月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月